聞き手: ヒマワイン (ワインブロガー) Twitter: https://twitter.com/hima_wine
サイト: ヒマだしワインのむ。
話し手: Nagi (醸造家) Twitter: https://twitter.com/Gensyo
Youtubeチャンネル | Nagiさんと、ワインについてかんがえる。
ワインブロガーであるヒマワイン氏と当サイトの運営者であるワイン醸造家のNagiがワインについて語り合うオンライン企画、"Nagiさんと、ワインついてかんがえる。"。
第23回のテーマはワインと糖ついてです。
ワインに含まれる糖というと、甘口ワインのようにワインに含まれていて甘さを感じさせる立役者としての糖を頭に思い浮かべます。しかしよくよく考えを整理していくと、糖というものはもっともっと広い範囲でワイン造りに関わり、ある意味で支配しているとさえいえるものであることに気が付きます。糖はまさにブドウの収穫から発酵、品質管理、味の調整、熟成といったすべての工程に深く関わっています。
ワイン造りに糖がどういうタイミングでどのように関わっているのか。どう影響しているのか。その答えはぜひ動画のなかで確認してください。
チャンネル登録もぜひよろしくお願いします。
この動画に関連する記事
メンバー募集中
オンラインサークル「醸造家の視ているワインの世界を覗く部」ではさらに詳しい解説記事や関連テーマを扱った記事を公開しています。
サークル向け記事の一部はnoteでも読めます。もっと詳しく知りたい方、暗記ではないワインの勉強をしたい方はぜひオンラインサークルへの参加やマガジンの購読をご検討ください。
▼ オンラインサークル
▼ note