用語集

ボトルの規格 | ワインの用語集

ボトル規格と名称

ワイン、もしくはスパークリングワインを入れるためのボトルにはサイズに関する規格があり、各サイズには名前が付けられている。それぞれのサイズおよびその名前は以下の通り。

ボトル名容量通常ボトル比
Split187.5 ml0.25
Piccolo250 ml0.33
Demie375 ml0.5
Jennie500 ml0.66
Bouteille / Standard750 ml1.0
Magnum1.5 L2.0
Jéroboam* / double Magnum3.0 L4.0
Jéroboam*4.5 L / 5.0 L6.0
Imperial / Methusalem**6.0 L8.0
Salmanazar9.0 L12.0
Balthazar12.0 L16.0
Nebuchadnezzar / Nebukadnezar15.0 L20.0
Melchior / Salomon***18.0 L24.0
Primat / Goliath27.0 L36.0

*Jéroboam: ブルゴーニュおよびシャンパーニュでは3.0Lボトル (double Magnum) のことを指すが、ボルドーのボトル規格では4.5Lないし5.0LのボトルのことをJéroboamと呼ぶ

**6.0Lボトルをボルドー規格ではImperial、ブルゴーニュおよびシャンパーニュの規格ではMethusamlemと呼ぶ

***18.0Lボトルをボルドー規格ではMelchior、ブルゴーニュおよびシャンパーニュの規格ではSalomonと呼ぶ

ボトルの名称についてはボルドーとブルゴーニュおよびシャンパーニュ間で異なっているほか、一部のボトルの名称に関しては表記方法に統一が見られない部分もあり、参照資料によって微妙に異なっている場合がある。

もっと詳しく

ワイン造りに頼れるパートナーを

栽培や醸造をしていて感じる日々の疑問や不安を解消したい、もっとワインの品質を高めたい。そんなご要望にお応えします。Nagi winesはワイン造りのパートナーとしてワイン造りのすべての工程をお手伝いします。知識、技術、品質の向上を経験豊富な専門家が実際に現場に入って実地で作業をしながらサポートさせていただきます。

費用を抑えつつ専門家のフォローを受けたい。そんなご要望をお持ちであればぜひお問い合わせください。

Nagiに相談する

  • この記事を書いた人

Nagi

ドイツでブドウ栽培学と醸造学の学位を取得。ドイツのワイナリーで醸造責任者を歴任。栽培家&醸造家(エノログ)。 フリーの醸造家兼栽培醸造コンサルタントとして活動中

-用語集
-